今日はブログ作成や動画編集をすることにして、基本は家にいました。
のんびりチェンマイライフをお楽しみください。
チェンマイでは日曜日に大きなフリーマーケットがある。
昨日の夜から元気になってきたヨリコが動けるようになっていたので、一緒に行くことにしました。
夕方に、泊まっていた家のすぐ隣でやっているクッキングスクールに参加。
Zabb E Lee Thai Cooking Schoolというところ。
材料費込みで990バーツ(約3000円)と日本人からすれば破格ですが、
タイにいると「高っ!!」と思ってしまうから不思議。。。
といいつつ、そのくらいの金額なので衝動買いのように参加しました。
ヨリコの具合が良くならないのでホストのソノコさんに相談して、薬をもらう。
が、翌日になってもまったく体調は変わらず。ということで、もう一度連絡したら、ソノコさん行きつけの病院に連れて行ってくれることになった。
Airbnbのホストから、昨日と今日は仏教の祝日だと教えてもらい、また僧侶に蝋燭を渡すというのが定番らしく、夕方から一緒にごはんを食べて、蝋燭を渡しに行こうということになった。
夕方、昼間は寝込んでいたヨリコもなんとか動けるということで、Airbnbのホストと別のゲスト(香港から来た女性)と一緒に、まずは夕食。
ヨリコは昨日から体調が優れないままで、夕方まで寝ることに。
そこで、10時過ぎにひとりで出かける。昼過ぎにランチを持ち帰る予定。
まずはAirbnbホストに教えてもらったお店へ。それから、チェンマイ観光の中心の位置になるらしいターペー門まで行き、別のルートで帰ることにした。
今日は一日ゆっくりする日に決めて、近くのコインランドリーで洗濯をして、ブログ投稿でもすることにした。すると、2軒隣に住むフランス人から、Thai BBQをしないかと声をかけられ、参加することにしました。
ヨリコが泳ぎたいということで、パタヤを半日観光。パタヤといえば夜の街なのかもしれませんが、まさかの昼のビーチだけ楽しんできました。そして夜はバンコク1とも言われるイタリアンレストランに行ってきました。
泊まっていたゲストハウスをひきあげてAirbnbで予約したJekky’s Homestayへ移動。
ホストのJekkyがタイ料理のシェフで、毎週土曜夜にタイ料理パーティを開催するらしい(つまり今日)ということで、即部屋を予約した。