今日は昼になっても、珍しく空に雲があります。
割合的に「快晴」ではなく「晴れ」です。
しかしついに北カリフォルニア州も暑くなってきました。
昨日はなんと36度ありました。今日も今34度くらいです。
先週まで長袖でもいけたのに、、いきなりですよ。。
といっても朝は寒くて、昼~夕方が36度なのに、朝は12度だったりします。
なんつー差(笑)
なので、夜に暑いなーと思って寝て、
気づいたら布団を投げていて、
朝起きたら寒い、というパターン。
暑いから長袖着て寝る気になれないけど、朝は寒い。
んで、寒いまま服を着て出かけると、昼にしゃれにならない。
とはいっても、こっちはからっとしてるので、
不思議なことに、あんまり汗がにじんでこないんですよね。
なので、日本の夏のような苦しさがなく、すごく過ごしやすいです。
蚊もプーンプーンしないしね。
そういえば少し前まで家の前にカタツムリがたくさんいました。
アパートの植物には自動で水がやられているので、
その水を目当てに集まってるんだと思います。
まぁ5月~6月はカタツムリの時期だしね。
・・・・って、冬以外まったく雨が降らないカリフォルニアになぜカタツムリが??
こういう人工的な施設がないとキミたち生きれないんじゃないのかい???
Facebook Comments